新型コロナウイルス検査《渡航・ビジネス》
当院は中国駐日大使館・総領事館指定の検査機関、ハワイ州のTrusted Partner医療機関に認定されています。
目次
渡航時新型コロナウイルス検査について
- 現在、世界的な新型コロナウイルス感染症の流行により海外渡航の際に、複数の国々で飛行機搭乗あるいは入国の条件として渡航前の新型コロナウイルスPCR検査ならびに陰性証明書、健康証明書を要求されています。
- また、11月1日から開始された「日本在住のビジネス渡航者の14日間の待機緩和」に伴い、条件に合致すれば、帰国後企業の責任下のもと、医療機関にてPCR検査もしくは抗原検査を受け陰性が確認されることにより待期期間を免除されることが決まりました。
- 当院ではそれらの要求に応えられるよう、PCR検査ならびに各国が要求する指定の証明書の発行を承ります。
- 国際的に検査法として採用されている、Real time RT-PCR法による検査を行います。
- 検体採取は唾液検査、鼻咽頭ぬぐい液検査の双方が行えます。
可能なスケジュール
唾液検査は診療時間中いつでも対応可能です。受診していただいたら検体容器をお渡ししますので、院内もしくは車内にて検体を採取していただきます。
鼻咽頭ぬぐい液検査については、感染防護対応が必要となります。来院後、隔離した診察室にて検体を採取します。
同意事項
検査をご希望の方は下記事項についてご確認の上、ご同意ください。
1.当検査は症状のない方に対する検査で自費診療となります。発熱・倦怠感・悪寒・咳・息苦しさ・のどの痛みなど、呼吸器感染症症状がないことを確認しました。
2.過去2週間以内に新型コロナウイルス感染症の患者さんとの濃厚接触、もしくはその疑いがある患者さんとの濃厚接触はないことを確認しました。
3.検査結果が判定保留になった場合、再検査にまわり結果判明までに時間がかかる可能性があります。
4.PCR検査が陽性になった場合、感染者として保健所に届け出をします。その後の対応は保健所の指示に従います。
5.入国時、入国後の対応は渡航国の方針に従うこととなります。当検査は必ず入国を保証するもの、入国後の活動制限をなくす保証があるものではありません。
予約方法
WEB予約(LINE予約)もしくは電話にてご予約、お問い合わせを受け付けています。
条件に合えば、当日でも検査は可能です。当日予約はお電話でご確認ください。
電話では下記事項についてお伝えください。
①渡航国 ②渡航目的(ビジネス、留学、帰国など) ③人数 ④希望する検査(PCR検査/抗体検査、唾液・鼻咽頭ぬぐい液)⑤検査希望日時 ⑥検査証明書発行希望の有無 ⑦検査証明書発行希望日時 ⑧その他、ご要望など
対象国・渡航実績国
【渡航実績国】
アイルランド、アメリカ(ハワイ含む)、アラブ首長国連邦、イギリス、イタリア、インド、インドネシア、エジプト、エチオピア、オーストラリア、オランダ、カナダ、韓国、カンボジア、サウジアラビア、シンガポール、スリランカ、スロバキア、タイ、台湾、中国、チュニジア、トーゴ、ドバイ、トルコ、ネパール、パキスタン、フィリピン、ブラジル、フランス、ベトナム、ペルー、ベルギー、ボリビア、マレーシア、メキシコなど
上記に挙げられていない国、地域以外に渡航の際も当院での検査、証明書の条件に合致すれば対応致します。外務省、各国大使館にて条件をご確認ください。